部屋に世界地図を広げました。
遊び方は様々で、
国旗を調べたり、
国の名前を覚えたり、
国の場所を探したりしていました。
特に国旗当てゲームは人気で
子どもたちは出題者と回答者に分かれ
遊ぶ姿が見られます。
すると、男の子が虫眼鏡を持ってきました。
何をするのか見ていると、国旗の模様を見ている様子・・・
細かい模様までじーっと観察しています。
今は、
星がある!色が似ている!など気づきはありますが
なぜ、丸なのか星が書いてあるのかなど
国旗の模様の理由を知るきっかけになればいいと思います。