こどものせかい 2016/03/31 椅子を2つ用意し・・・何を始めるのでしょうか・・・ 「つぎ、うしろ~」と楽しそうな声。 お医者さんごっこが始まりました。 すると・・・ 楽しそうな声に誘われ・・・・ 次の患者さん役の子どもが!!! さらにごっこ遊びは広がります。 子どもの遊びの世界は大人の介入がないからこそ、 輝くのかもしれないですね。 “子どもって面白い”を大切に・・・
私のあそびかた。 2016/03/29 この四角い枠は、パズルで使っている枠です。 枠に合わせて子ども達がどんどん形を完成させていくのですが、 ふと子どもに目を向けると・・・ 枠を外して机の上でパズルだけで遊んでいました。 「枠の中で出来るようになったから、次は枠を外して遊んでみよう!」と 考えたのでしょうか、子ども達の遊びは日々進化します。 出来たら違う遊び方を見つける、そんな遊びの中での発想から 子ども達の考える力を育んでいけたらと思います。