一人で自由に遊んでいた時期から、
友だちが気になるようになり、
真似をしてみたり、一緒の玩具で遊んだりするようになりました。
そのなかで・・・・
ものの取り合いが多く見られえるようになりました。
”友だちが使っているのが欲しい”
”自分も使いたい”
そう思うこともひとつの成長です。
自分一人で自由に何でも与えられる環境であれば取り合いなどおこりません。
しかし、集団生活の中では頻繁にトラブルも起こります。
集団生活だからこそできる経験が、園の中にはたくさんあります。
トラブルを経験してこそ、友だちの気持ちが分かるようになります。
将来、嫌なことがあっても、小さい時に経験をしていれば、
乗り越えられる力がたくさん育っていると思います。
たくさんの経験をして、乗り越える力を養っていきたいですね。