子どもは”かく”ことを楽しみながら描いています。
「こんなこと描こう。」
「これ描きたい!!!」
このようなことを思ってクレヨンなど道具を取って描きます。
また、画用紙に描くことではなくても
水で壁に描いてみたり、想像しながら頭の中で描いたりすることもあります。
「ぞうさん!!!」と描いたものを教えてくれました。
大人からするとどんなものを描いているか分からないこともありますが
子どものユニークな発想を共感することで、「分かってもらえた」と実感するかもしれないですね。
ぜひ絵を描いたときは、固定概念のない発想に共感してみてくださいね!