宝石箱 2014/04/07 著しく成長の差を見せる1歳児クラス。 少し先をいく隣の先輩の真似をして何でも習得しようとします。 物の貸し借りも、色々なジレンマに悩まされながらも学んでいきます。 「一緒に使うと楽しいよね!」 「はい、どうぞ」 「ありがとう」 そんな宝石のような言葉でお部屋をいっぱいにしたいね。
これなぁに? 2014/04/07 先生、これ何して遊ぶの? ペットボトルの口からストロー入れて、ポットン落とししてごらん。 ふーん 君もポットン落とししてるの? スパゲティゆでてるの、お鍋がちょっと小さいけどね。 へー!おままごとしてるんだ!それも面白そうだね。僕もジュース作ろうかな。 子どもたちの想像力は無限大に広がります。 新しいお友達と新しいおもちゃで少しずつ楽しみが増えてきました。
心配ないよ 2014/04/07 お母さん早く会いたいよ・・・早く帰ってきてよ・・・ ね、君もそう思うよね? うん、でもなんだかね、こうしてもらってると温かいよ。トクントクンって音がするの。 お母さんと同じだよ。 みんな初めは不安が一杯。でもね、楽しいことがたくさん待ってるよ。 お天気が良くなったらお散歩に行ってみようね。 みんなで手をつないで。