1歳の子がパズルをしていると、そっと近づき、”ここだよ”と
教えてあげる2歳の男の子。”ひとりでしたい”という思いも
お兄さんが教えてくれると一緒に遊ぶ楽しさに変わります。
![]() |
![]() |
”来年は、酉年”と干支の話を聞いたあと、
図鑑を開き、「これが、にわとり?」と
図鑑の鳥を指さしながら、保育士に尋ねる2歳の男の子。
![]() |
|
お料理しているのをそばで見ているのでしょう。
コンロに食べ物を準備し、お玉を持って
今から炒めものを始めそうな1歳の女の子。
![]() |
|
子ども達は、見たり聞いたりしたことを
今まで経験したことを生かしながら
自分なりに表現していきます。
子どもが生活や遊びの中で、
自分で考え、やってみようとすることは、
「生きる力」の基礎につながります。