自分のエプロンを見つけてイスに座るあひるぐみの子どもたち。
エプロンを袋から取り出し、給食の準備です。
「いただきます」と挨拶すると、楽しい給食の時間。
「おいしいね」「おかわりください」と食欲旺盛の子どもたち。
少しずつ、スプーンやフォークを正しく握り、
食器を持って食べることができるようになってきました。
最後は、口のまわりをおしぼりでふき
「きれいになったよ」と嬉しそうに口元を見せてくれます。
お友だちと一緒に食べることを楽しみながら
”自分で食べる”意欲が育まれることは
「生きる力」につながります。