泣いているお友だちに気づき、駆け寄る年少さん。
理由を尋ねると相手のお友だちに
”待っていて欲しかった・・”とのこと。
お友だちには、その声が聞こえなかったようです。
「聞こえてなかったみたい。もう一度
気持ちを伝えてみたら?」
「・・・・・」
するとお友だちが、「一緒に遊ぼうよ!」
すぐには、素直になれなかったのですが
いつの間にか追いかけっこが始まり
笑顔で遊ぶ二人でした。
自分の気持ちを伝え、相手の思いに気づき
優しく歩み寄る姿に
子どもたちの成長を感じました。
2020/05/28
泣いているお友だちに気づき、駆け寄る年少さん。
理由を尋ねると相手のお友だちに
”待っていて欲しかった・・”とのこと。
お友だちには、その声が聞こえなかったようです。
「聞こえてなかったみたい。もう一度
気持ちを伝えてみたら?」
「・・・・・」
するとお友だちが、「一緒に遊ぼうよ!」
すぐには、素直になれなかったのですが
いつの間にか追いかけっこが始まり
笑顔で遊ぶ二人でした。
自分の気持ちを伝え、相手の思いに気づき
優しく歩み寄る姿に
子どもたちの成長を感じました。
2020/05/23
園庭に遊びに来た”かえる”を見つけた1歳児。
気にはなるけど、
ピョンと跳ぶとちょっとビックリ!!
ふと目をはずすとどこかに行ってしました。
かえるさんどこかな~?と探す子どもたち。
水たまりの中かな?
となりの田んぼかな?
きっとまた、遊びに来てくれることでしょう。
小さな生き物との出会いが、
子どもたちの好奇心を育んでいきます。
2020/05/16
大型ブロックを積み重ねていく中で
手の届く場所が、ぎりぎりになり
それでも”もっと高くしたい”と考えたことが・・
ブロックを先に組み立て、それを重ねるということ。
バランスが崩れ、うまくいかず
何度も挑戦する子どもたち。
手は離せないものの、出来上がったときは、
「やった!」と大歓声。
協力しながら一緒に活動する楽しさや
ひとつの目的を実現する喜びを味わっています。